Model Course

[モデルコース]

マイナスイオンに癒やされる!白糸ノ滝周辺をドライブ。(日帰り:富士宮市)

富士山の雪解け水が流れ出ているという世界文化遺産・富士山の構成資産の名瀑布「白糸ノ滝」で、マイナスイオンに包まれてリフレッシュ!富士山の全景を仰ぎ見ることができる「田貫湖」はキャンプ場や紅葉スポットとしても人気。動物とのふれあいが楽しい「まかいの牧場」は、地元食材を使用したレストランや濃厚なソフトクリームもおすすめです。
 
※冬季は道路の凍結にご注意ください
 

  • 白糸ノ滝
    構成資産
    見る
    憩う
    歴史
    富士宮市

    高さ約20m・幅約150mの絶壁から富士山の雪解け水が大小数百の滝となって流れ落ち、幾筋もの絹糸を垂らしているような幻想的な世界を見せてくれます。国の名勝および天然記念物。
       
    7枚目の写真は白糸の滝のすぐ横にある音止の滝です。
     
     
    ※この「富士山ぐるっトリップ」ホームページに掲載の富士山世界遺産構成資産は、静岡県内に7か所、山梨県に18か所ございます。
     詳しくは【世界遺産ふじさんとことんガイド】(外部サイトへリンク)で御確認ください。
     

  • 田貫湖キャンプ場
    楽しむ
    憩う
    宿泊
    富士宮市

    富士山の麓、朝霧高原の豊かな自然に抱かれた田貫湖のほとりのキャンプ場です。春には咲き誇る桜、初夏にはホタルの舞、秋の紅葉、冬には澄み切った満天の星観察など、四季それぞれの絶景があります。湖ではへら鮒つりやブラックバス釣り、ボート遊びなどが楽しめ、湖畔沿いの遊歩道では散策やレンタサイクルで自然を満喫してください。
     

     

  • まかいの牧場
    楽しむ
    お買物
    食べる
    憩う
    富士宮市

    動物とのふれあいやアクティビティ、富士山を背景にした絶景ブランコなど、朝霧高原の自然を満喫!新鮮な牛乳を使った極旨ソフトクリームもはずせない♪