Spot

[観光スポット]

富士宮市

構成資産

見る

歴史

山宮浅間神社

富士山本宮浅間大社の旧地であったとされ、古い富士山祭祀の形をとどめているものと考えられている、富士山をご神体として祀った遙拝所があります。ここからの富士山は必見。
 
 
※この「富士山ぐるっトリップ」ホームページに掲載の富士山世界遺産構成資産は、静岡県内に7か所、山梨県に18か所ございます。
 詳しくは【世界遺産ふじさんとことんガイド】(外部サイトへリンク)で御確認ください。
 

【住所】富士宮市山宮740

【電話番号】[平日] 富士宮市役所(代表) : 0544-22-1111
      [休日] 山宮浅間神社案内所 : 0544-58-5190

【営業時間】参拝自由
      山宮浅間神社案内所/土・日・祝日10:00~15:00
      御朱印は土・日・祝日の営業時間内のみ
      (篭屋に書置あり)

【定休日】平日
     案内所はお休みですが参拝自由です。

http://www.city.fujinomiya.lg.jp/fujisan/llti2b0000001lot.html